今年度も奈良県林材まつりを開催いたします。 期 間 令和5年 9月23日(土・祝)~令和5年11月21日(火) 行 事 ◎児童・生徒木工 …
投稿者アーカイブ: naraken-mokuzai
夏期休業のお知らせ 8月10日(木)~ 8月16日(水)
平素は、当連合会の運営に格別の御協力を賜り厚くお礼申し上げます。 下記の期間休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。 夏期休業期間:2023年8月10日(木)~2023年8月1 …
第48回奈良県児童生徒木工工作展展示会開催について
《展示会について》 ◆ 開催日時 9月23日(土)~24日(日) 各日 10:00~17:00 ◆ 会場 木材振興センター「あるぼ~る」 〒633-0062 奈良県桜井市大字粟殿355 ◆ ご来場のみ …
第48回奈良県児童生徒木工工作展の申込みを開始します
第48回奈良県児童生徒木工工作展の申込みを開始いたしますので、下記に記載の要領でお申込み、ご出展くださいますようよろしくお願い申し上げます。 ◆ 申込み書類はこちらをクリックしてください 『学校番号【小学校】【中 …
令和5年度 木材利用優良施設等コンクールの募集について
木材利用の一層の推進を図るため、木材を活用した優れた施設並びに年間を通じて国産材を大量に使用した事業体等を顕彰する木材利用優良施設等コンクールの応募が始まっています。 詳細は、こちらをご確認ください。
令和5年度 建築用木材の転換促進支援事業の募集について
住宅分野への木材利用において、海外情勢の影響を受けにくい国産の製品等への転換を促進するため、建築事業者、設計者等が、住宅の主要構造部(柱及び横架材)等に品質・性能の確かな国産の製品等(JAS構造材、奈良県地域認証材等)を …
「吉野百年黒杉」について
「吉野百年黒杉」は、奈良県吉野地域で育った樹齢百年以上の杉で、心材が赤黒色を帯びた杉の愛称です。 腐りにくく、シロアリに強く、カビが生えにくいという特徴があり、その特徴を生かし、建物の外壁や外構などに最適な木材です。 …
令和5年度 技能講習、安全衛生教育等の講習会開催について
林業・木材製造業労働災害防止協会奈良県支部では、令和5年度 技能講習、安全衛生教育等の講習会を開催します。 ①刈払機取扱作業者安全衛生教育 ②伐木等業務(チェーンソー)特別教育(第36条第8号) ③木材加工用機械作業 …
令和5年度 「奈良の木を使用した住宅助成事業」の受付を開始いたしました
【交付申請の受付期間】 令和5年4月20日(木曜日)~令和6年2月22日(木曜日)【必着】 ※先着順で受付いたします。 ※募集期間内であっても申込み件数が予算に達した場合は締切とさせていただきます。 詳細については …
【注意喚起】当連合会を装ったメールにご注意ください
~マルウェア「Emotet」(エモテット)への注意喚起~「Emotet」(エモテット)と呼ばれるウイルス感染を狙う攻撃型メールが全国各地で多数確認されています。当連合会及び職員の名前を騙った不審なメールが送付される事例も …